Scroll Top

お取引の流れ

Flow

お取引の流れ

1. お問い合わせ、ご相談

2. サービス内容の説明、見積もり提示

  • 平野税理士事務所は、一般的な税理士サービスとは趣が異なりますので、丁寧にサービスの内容をご説明させていただきます。
  • 企業の財務・経営状況に応じたサービス内容をご提案させていただきます。

3. 業務委託契約書締結

  • サービス内容(スコープ、責任範囲など)を調整後、業務委託契約書を結ばせていただきます。

4. 情報提供

  • 財務コンサルティング、経営コンサルティングのみのご契約であれば、既存の顧問税理士の契約変更は不要なため、過去の決算書や毎月の会計データをご提供いただきます。
  • 弊社と税務顧問契約を締結する場合は、既存の税理士事務所からの契約変更にかかる引継ぎを対応頂き、必要な資料・情報を弊社へご提供いただきます。

5. 情報整理

  • 提供いただいた資料・情報をもとに、過去の企業情報を整理・把握したうえで、過去から現在までの情報について認識のすり合わせします。

6. サービス提供

  • 財務コンサルティング、経営コンサルティングは、基本的に毎月のご提供とWEB会議でのご対応となります。毎月行わない契約もご用意しておりますが、最低でも四半期に1回以上の契約となりますのでご了承ください。
  • 訪問については別料金となりますが、会社の実態が明確につかめるまでは訪問にて対応します。
  • 税理士業務は毎月の中で、税務相談対応を行います。必要に応じて、資金調達のサポートも毎月の中でフォローを行います。

7. 決算前の打ち合わせ

  • 決算期末の1-2か月前に、決算に向けたの事前打ち合わせを行い、当期の税金対策について検討します。
  • 毎月の財務コンサルティングと経営コンサルティングの実施タイミングで合わせて行いますが、決算前用に別途時間を確保して対応いたします。

8.決算書作成

  • 決算書及び税務申告書を作成し、納品いたします。